人形供養・お焚き上げ|中標津・羅臼・標津・別海の葬儀社・斎場|葬式・家族葬・法事・法要・納棺のオオイハートフルホール
故人のご遺品、仏具・神具、人形や手紙など、大切な品々への最後のお別れを真心こめてお手伝いさせていただきます。
故人や先祖が大切にしていたもの、神仏に関わるもの、思い出の人形や心のこもった手紙などの処分に悩んでいませんか?
古くから、思いが込められたものには魂が宿るとされており、かつては神社や寺院にお焚き上げ(焼納)を依頼し、供養するのが一般的でした。しかし、環境問題が取りざたされている近年では、焼納を引き受ける神社・寺院が少なくなり、そういった品々を捨てるに捨てれなかったり、やむを得ず廃棄処分し、心を痛めている方が多いのが現状です。
当社では環境基準を満たした専用の施設を持つ専門業者に依頼し、僧侶さまに供養していただいたのち、真心込めてお焚き上げいたしております。

お焚き上げ供養をしているお品の例
- お人形やぬいぐるみ、剥製など
- ●使わなくなった雛人形や五月人形
- ●剥製や置物など
- ●ぬいぐるみやお人形など
- 故人の面影を偲ぶお品
- ●衣類や靴、着物など身に着けていた物
- ●書籍や、趣味で集めていた物など

- 神仏に関わるお品
- ●古い仏壇や仏具
- ●神棚や神具
- ●しめ縄やお札など
- 故人の面影を偲ぶお品
- ●写真や絵画
- ●思い出のある品など
- ●一般ごみとして扱えず、処理に困っている物など
お焚き上げをご希望の方は当斎場までお持込下さい。また、中標津町内の場合は距離に応じて無料で引取に伺わせて頂きます。(規定は表を参照)町外の場合は出張引取料を頂いております。
※天候・道路状況・日時・当社都合により出張引取ができない場合があります。急遽引取にいけなくなる場合は事前に連絡いたしますので、あらかじめご了承下さい。なお、お焚き上げのご連絡は通常営業時間(8:30〜17:30)にお問い合わせ・ご相談願います。
なお、お電話でのお見積は致しませんのであらかじめ御了承ください。
当ホールより | @21km未満 | A21〜25km | B26〜30km | C31〜35km | D36〜40km |
---|---|---|---|---|---|
出張引取料金 | 1,100円 | 1,320円 | 1,540円 | 1,760円 | 1,980円 |
※41〜からは5km毎にE¥220ずつ加算します。
※ホールより10km以上離れた場合、町内でも@とし加算されます。
長尺物の定義